top of page

プライバシーポリシー|

第1条(サービス提供者)

  1. 「TROMEDIA」サービスの提供者およびユーザー(法人顧客を含む)との契約者は以下の法人となります。

    1. 販売・運営|株式会社トップフォート

    2. サービス開発|株式会社KMP

 

第2条(個人情報の取得)

  1. 株式会社トップフォート及び株式会社KMPが取得する個人情報は以下です。

    1. 申込書に記載する法人顧客様の基本情報(法人名、所在地、代表者名、電話番号、メールアドレス等)

    2. TROMEDIAへの登録物(写真、動画、Webページ等)

  2. 株式会社トップフォート及び株式会社KMPは以下の目的以外に個人情報を利用いたしません。

    1. サービス運営での利用

      1. サービスの有効性確認等を目的として個人情報を処理します。

    2. マーケティング及び広告への利用

 

第3条(個人情報の処理および保有期間)

  1. 株式会社KMPは、法律に基づく個人情報の保有・利用期間、または情報主体から収集時に同意を受けた期間内で個人情報を処理・保有します。

  2. 各処理目的ごとの保有期間は以下の通りです。

    1. サービス運営での利用

      1. 保有期間:TROMEDIAの利用開始日を保有開始日とし、解約日から6ヶ月まで保有いたします。

      2. 保有根拠:サービスの運営及び広告、マーケティングで利用するため

    2. マーケティングおよび広告への活用

      1. 保有期間:TROMEDIAの利用開始日を保有開始日とし、解約日から6ヶ月まで保有いたします。

      2. 保有根拠:サービスの運営及び広告、マーケティングで利用するため

  3. 株式会社トップフォート及び株式会社KMPは以下の場合、保有期間を過ぎても個人情報を保有する可能性がございます。

    1. ユーザーの許諾を受けた上で、導入事例として株式会社トップフォート、株式会社KMPのホームページや営業資料等に掲載する場合。

 

第4条(処理する個人情報の項目)

  1. 株式会社トップフォート及び株式会社KMPは以下の個人情報項目を処理します。

    1. TROMEDIAへの登録物(写真、動画、Webページ等)

    2. マーケティングおよび広告への活用

      1. 必須項目:接続IP情報

 

第5条(個人情報の破棄手続および方法)

  1. 株式会社KMPは、保有期間の経過や処理目的の達成などにより個人情報が不要になった場合、速やかに破棄します。

  2. 他法令に基づき保管が必要な場合には、データベースを分けて保存する等の措置を講じます。

  3. 破棄方法

    1. 電子的ファイル:記録を再現できない技術的手法を使用。

 

第6条(情報主体の権利および行使方法)

  1. 情報主体は株式会社トップフォート及び株式会社KMPに対し、個人情報の閲覧・修正・削除・処理停止を求める権利を持ちます。

  2. 権利行使は書面、電子メール、FAX等で可能です。

 

第7条(個人情報の安全性確保措置)

  1. 個人情報取り扱い担当者の最小化と教育

  2. 内部管理計画の策定と実施

  3. ハッキングへの技術的対策

  4. 接続記録の保管および改ざん防止

  5. データベースアクセス制御

  6. 文書保管用ロック装置の使用

  7. 非許可者の物理的アクセス制限

 

第7条(クッキーに関する事項)

  1. 株式会社トップフォート及び株式会社KMPは、クッキーを使用していません。

bottom of page